まんがサイエンスを購入しました
2014年5月8日

かいけつゾロリの隣に、理系ママお勧めの マンガサイエンスを置いてみました。 取材のお礼やご寄付で頂いた図書カードを使わせていただきました。 皆様、いつもご支援ありがとうございます。 小栗…
2014年5月8日
かいけつゾロリの隣に、理系ママお勧めの マンガサイエンスを置いてみました。 取材のお礼やご寄付で頂いた図書カードを使わせていただきました。 皆様、いつもご支援ありがとうございます。 小栗…
2014年4月14日
日経DUALさんでの連載2回目がアップされました。 1回目の小1の壁の反響はすごかったらしく、今でもいいね!やリツイートが増えています。 続く2回目は小4の壁。 男女の差は少しあるけど、小4は親からの自立が…
2014年4月3日
こんにちは、小栗ショウコです。 今日から日経DUALさんでの連載が始まりました。 【第一回】「小1の壁」は親より子どものストレスを気にかけて 2014/4/1公開 本文中に書いてあるように、子どものストレス…
2014年2月21日
2月18日、とある団体からの取材がありました。 全国の男女共同参画に関わる施設に配布する月刊誌に あっとほーむの活動や書籍への想いを載せたいとのお申し出です。 こちらの団体は長年男女共同参画の活動をしてきた由緒ある団体で…
2013年12月15日
あっとほーむのようなところをやりたい!自分のやりたい保育を実現したい!子どもたちのために自分ができることをやりたい!そんな想いを持つ方へ、私たちが15年培ってきたスキルとノウハウを伝える講座があります。 今日は受講を検討…