お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

狙い撃ち!

狙い撃ち!

2021年1月19日

こんにちは、小栗ショウコです。

 

経営者にとって、一緒に働く人材は宝物。

大手企業は人材を育成する時間も余裕もあると思うけど

(今こんな社会だからその余裕はない企業が増えましたが)、

少人数で運営する企業は即戦力のある人材を集めたいですよね。

 

事業そのものも、管理運営も営業も一人で出来ちゃうって人いるけど、

事業が大きくなると一人では回しきれない状況に陥ります。

 

人材が多く、給与を出せるほどの企業は別ですが、

新しい企画をするときの運営メンバーとか、

地道で大切な経理や総務的な管理運営業務、

広告宣伝業務などは、外部の人をどんどん巻き込むことをお勧めします。

 

あっとほーむでは、保育業務の職員は雇用していますが、

管理運営や広報はほとんど外部のプロやこの人!と思った人に関わってもらっています。

もちろん、顧問料とかコンサル費用は関わりますよ。

でも今は副業がクローズアップされている時代。

これからの働き方としても、雇用ではなくプロジェクトごとにつながっていくことが推進されるんじゃないかと思います。

ひとつの会社に雇用される時代から、複数の会社に雇用される又は雇用されずに複数の会社と取引をする働き方にシフトチェンジするってことです。

 

 

誰かにお願いしないといけないなーと思う時、

私は「この人!」と思った人を狙い撃ちしています(^^)

自分からつかまえるんです♪

例えば動画制作をしてくれる会社は世の中にたくさんあって、どこも技術や実績はある。

そんな時はいかに私の事業に共感してくれているかということと、

私の価値観やテンポと合うか?という視点で関わる人を選んでいます。

又は、実績はそんなになくても私と共通の価値観と責任感がある人を狙い撃ち♪

(そのためには事業を知ってもらうプレゼンなど伝えるスキルが必要だけど、そこはまた別の機会に)

その結果、現在あっとほーむでは、個人事業主や法人でも少数精鋭でやってるところ、

あるいは会社員だけど副業として関わってくれている人もいます。

 

 

みんな仲良く誰とでも組んでやっていける広く浅く関係を築いていくのが得意な人もいれば、

私と同じように狙い撃ちで狭く深く関わることが得意な人もいる。

 

時々、

広く浅く関係を築いている人が事業を大きくできるんじゃないかと思うこともあるけれど、

じゃあ自分がそうしてみているところ想像すると、すごくキューンって息苦しいんですよね。

雇用されているなら仕方ないけど、

せっかく自分で事業をしているのに自分らしく出来ないのはねーと思って、

私は自分に合う方法で、自分らしく事業を進めています。

これまでの23年も、これからも。

 

 

賛否両論あるでしょうが、

何よりも、自分で事業をしている人は自分らしいやり方でやろうよ。

私の人材ゲットの方法は狙い撃ちだよってお話でした。

 

 

人材ゲットも狙い撃ちだけど、私が引き受けているコンサルティングは狙い撃ちされる側。

世の中には星の数ほどコンサルタントがいるけれど、

是非小栗さんにお願いしたい!とアプローチされて引き受けます。

共通する価値観と事業に対する熱い想いがある人限定で♪

 

おすそわけマーケットプレイス「ツクツク!!」

【経営者コンサルティング】こんな時だからこそ、次の一手がカギになる!

【経営者コンサルティング】こんな時だからこそ、次の一手がカギになる!
価格:33,000円(税込)990 ポイント

 

 

——————————

認定NPO法人あっとほーむ代表理事

小栗ショウコ

1998年からお迎え付き夜間保育を開始、その後NPO法人格を取得し横浜市承認学童保育も併設。
一軒屋で少人数の保育を行う事で、実家のような安心できる居場所作りにこだわっている。
2008年からは事業のスキルとノウハウを伝えるあっとほーむカレッジを開設。
長年培ってきた事業スキルとノウハウを惜しみなく提供し、卒業生は全国で夜間保育や学童保育、地域の居場所や親子カフェなど自分らしい事業を立ち上げている。
また、行政からの委託で異業種のメンターも引き受け、シェアリングエコノミー事業者や研修事業者等へのアドバイスも実施。

神奈川県子ども子育て支援奨励賞、
横浜市男女共同参画推進賞、
内閣府特命担当大臣賞、
浜銀総研ビジネスウーマンアワード初代大賞受賞。

TVや新聞、雑誌の取材多数。

共著「誰も教えてくれたなかったほんとうは楽しい仕事&子育て両立ガイド」を出版。

日経DUALでも定期的にアドバイザーとして掲載され、行政や企業、大学での登壇実績も多く、多くの受講生から好評を得ている。
コーチングやアサーション、NLPなどのコミュニケーショントレーニング、ISD個性心理学を学び、
働く女性、働きたい女性に自分らしい生きかた・働き方をアドバイスしている。

横浜市都筑区主催の小1の壁セミナー講師他、企業や団体に対して仕事と子育て両立セミナー講師、
思春期セミナー講師、高校や大学での講義を受託している。

 

あっとほーむのようなところを立ち上げたいという方はあっとほーむカレッジへ。

https://www.npoathome.com/childcareworker-service.html

小栗ショウコのコンサルティングを受けたい経営者の方はこちら

https://tsuku2.jp/Shoko-oguri

講演依頼・実績等はこちら
https://www.npoathome.com/female-service.html#sec_seminar

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

https://home.tsuku2.jp/mlReg/index2.php?mlscd=0000061785

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

https://lin.ee/lKQN7Pq