お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

仲間で支え合うコミュニティ

仲間で支え合うコミュニティ

2021年1月20日

こんにちは、小栗ショウコです。
1月20日午前中はおうち保育園®協会定例ミーティングでした。
あっとほーむカレッジ卒業生のうち主に開業した皆さんの集まりです。
 
「こんな時代だからこそ、一人でがんばるだけでなく、仲間との繋がりは大事なのかなと思います」という参加者の言葉、身に染みる。
 
同じカレッジを卒業して開業した人たちは、みんなは少しずつ事業形態は違うけど共通した価値観を持つ人たち。だからこそ本音で語りあえるし、実際の現場でのノウハウを共有し合える仲間でもあります。
 
 
2008年から始めた子育て支援起業講座(現在のあっとほーむカレッジ)はこれまでに76人が受講、29人が開業。
私が作りたかったのは起業講座だけではなく、最終的に仲間で支え合うコミュニティ。実現出来ていて嬉しい(^^)
 
 
あっとほーむカレッジとは
https://www.npoathome.com/childcareworker-service.html

——————————

認定NPO法人あっとほーむ代表理事

小栗ショウコ

1998年からお迎え付き夜間保育を開始、その後NPO法人格を取得し横浜市承認学童保育も併設。
一軒屋で少人数の保育を行う事で、実家のような安心できる居場所作りにこだわっている。
2008年からは事業のスキルとノウハウを伝えるあっとほーむカレッジを開設。
長年培ってきた事業スキルとノウハウを惜しみなく提供し、卒業生は全国で夜間保育や学童保育、地域の居場所や親子カフェなど自分らしい事業を立ち上げている。
また、行政からの委託で異業種のメンターも引き受け、シェアリングエコノミー事業者や研修事業者等へのアドバイスも実施。

神奈川県子ども子育て支援奨励賞、
横浜市男女共同参画推進賞、
内閣府特命担当大臣賞、
浜銀総研ビジネスウーマンアワード初代大賞受賞。

TVや新聞、雑誌の取材多数。

共著「誰も教えてくれたなかったほんとうは楽しい仕事&子育て両立ガイド」を出版。

日経DUALでも定期的にアドバイザーとして掲載され、行政や企業、大学での登壇実績も多く、多くの受講生から好評を得ている。
コーチングやアサーション、NLPなどのコミュニケーショントレーニング、ISD個性心理学を学び、
働く女性、働きたい女性に自分らしい生きかた・働き方をアドバイスしている。

横浜市都筑区主催の小1の壁セミナー講師他、企業や団体に対して仕事と子育て両立セミナー講師、
思春期セミナー講師、高校や大学での講義を受託している。

 

あっとほーむのようなところを立ち上げたいという方はあっとほーむカレッジへ。

https://www.npoathome.com/childcareworker-service.html

小栗ショウコのコンサルティングを受けたい経営者の方はこちら

https://tsuku2.jp/Shoko-oguri

講演依頼・実績等はこちら
https://www.npoathome.com/female-service.html#sec_seminar

代表・小栗ショウコのメルマガ登録はこちら

https://home.tsuku2.jp/mlReg/index2.php?mlscd=0000061785

LINEで受け取りたい方は小栗ショウコLINE公式アカウントの登録を。

https://lin.ee/lKQN7Pq