こんにちは、あっとほーむ事務局の阿部依里子です。
水曜日、今年の開催で4回目になる都筑区の思春期セミナーの打ち合わせでした。
つづきMyプラザさん主催で開催されるこのセミナーには、我が子との関わり方を真剣に考える小中学生の保護者の方が毎回たくさん参加してくださいます。小さくてかわいい子ども時代から、次第に自立への道を進む思春期の子どもたちは、親から見たら子育てが難しくなったと感じる時期です。そんな時期に思い悩むお父さんお母さんを対象に、年に1度開催しているセミナーです。
共催は、私たちあっとほーむの他に、NPO法人アーモンドコミュニティネットワークさん、認定NPO法人コロンブスアカデミーさん が揃っています。
今回は、インターネットとどう向き合っていくのか、子どもたちを取り巻く問題の根底になにがあるのか、どう子どもたちを守っていくのか、長年研究・活動されている宮崎豊久さんとタッグを組むことになりました。
今回の事前打ち合わせでは、具体的にどんな内容にしていこうか、保護者の方が気になるところはどこだろうか、子どもたちの健やかな成長のために何を伝えられるかということを話しました。
宮崎さんがお話されていることは小栗さんもほかの団体さんも課題と感じているところで、打ち合わせなのに、問題について考える勉強会のような雰囲気でした。
各団体の活動には、子どもたちや青少年が自分らしく生きていくための工夫がたくさんあります。6月の思春期セミナーでは、私たちの力を結集して参加したお父さんお母さんたちにそれらを伝えていきます。セミナーのご案内ができるようになりましたら、またこちらでお知らせいたします。