お迎え付き夜間保育・学童保育の認定NPO法人あっとほーむ≪横浜市都筑区・港北ニュータウン≫

お気軽にご連絡ください
お問い合わせ

ISD個性心理学初級講座のご案内

ISD個性心理学初級講座のご案内

2021年4月14日

子どもに対して、パパに対して、職場の同僚や上司、部下に対して

それから学校のPTAや地域活動で一緒になる人に対して、

「なんでこんなことするかな?」

「どうしてわかってくれないんだろう?」

「なんか冷たい」とかとか、とかとか、ね。

そんなことを思う事ありませんか?

 

 

世の中にはいろんなコミュニケーションスキルがあるので、

これまで私はいくつものセミナーに参加してスキルを身につけてきました。

例えばコーチングスキルを使えばある程度のコミュニケーションスキルは身につくし、

アンガーマネジメントを学べば自分の気持ちをコントロールすることもできます。

仕事柄、発達障害の知識とそう診断された子どものコミュニケーションも実績を積んできました。

でも、

それだけじゃ足りない、わからない、困る部分もすごくありました。

 

 

 

それは、生まれ持った個性がわからないからです。

人は誰にどう育てられたか、どんな環境にいるのか、身体や脳の状態などで変わります。

だけどその土台に、生まれ持った性質がありますよね。

この仕事をしてきて本当によく感じます。

 

 

 

いつも不安げで周りを気にする子もいれば、

興味のあるものにどんどん目移りする子もいるし、

誰にでも笑顔で上手に甘えられる子もいる。

 

 

これって、親のDNAや育て方、身体や脳の発達だけでなく、生まれ持った個性も影響しています。

 

 

 

ISD個性心理学は、統計学的観点から、生まれ持った個性を見ることができるもの。

いわばコミュニケーションの基礎部分です。

これをベースに自分と相手を知り、そのうえでコーチングなどのスキルを使うことで、

自分も相手もとても平和にコミュニケーションができるようになりました。

 

 

「なんでこうしてくれないかな?」

「どうしてこうしてくれない?」

「なぜこんなに言ってもわかってくれないの?」

という自分の中の葛藤が、”この人はこういう個性を持っているからだな”と思うことでかなり軽減され、まず自分の心が平和になります。その上で、自分の意見をどう伝え、自分も相手も心地よいコミュニケーションをとるのかが、コーチングやアンガーマネジメント等のスキルです。

 

 

 

土台となるのが、生まれ持った個性を知ること=ISD個性心理学で、

その上で活用するのがコーチング等のコミュニケーションスキル。

 

 

 

そのISD個性心理学をあっとほーむで学べます。

日々あなたがイライラしちゃうあの人との関係性をどうしたらいいのか、ここできちんと学びましょう。

社会が大きく変革する今、必要なのは”自分らしく生きる力”です。

自分を知り、可能性を見つけ、周りの人と自分らしくコミュニケーションをとって連携していくこと。

一緒に学びましょう!

 

 

 

【ISD個性心理学 初級講座】

日時:2021年5月2日(日)

時間:6時間(時間を分けることも可。ご相談ください)

場所:オンライン

講師:小栗ショウコ(ISD個性心理学 インストラクター)

費用:33,000円(税別)

※ISD個性心理学を取りまとめる協会への登録・お支払いになります。

 

初級講座受けようかな?時間を2日に分けられないかな?

中級講座まで受けたいなと言う方はお気軽にご相談ください。

お申し込み・お問い合わせはこちら